ドコモも夏モデルを発表しました。
噂通り、WindowsケータイとGoogleケータイ(アンドロイド)を投入してきました。スマートフォンのラインナップはかつてのソフトバンクと逆転したような感じですね。スマートフォン市場が活性化されて選択肢が増えるのは良いことだと思います。
今回の発表で興味深かったのは、無線LANケータイ。ソフトバンクと同じくNEC製なのですがドコモのは、無線LANアクセスポイントにまでなってしまいます。
これでいっとくさんはどこでもWi-Fiを買わずに済むかな?と思いきや、PC利用扱いになるので、
[tegaki]月額料金が13000円超…[/tegaki]
これはちょっと厳しいですね。
ソフトバンクもWi-Fiの新サービスを始めるらしいですが、こちらも千円強の追加料金が発生します。
何にでもお金はかかりますなぁ。
いっ……
いっ……
(ふぉんとさいずぷらす30)いちまんさんぜんえんですとーーーっ!?(/ふぉんと)
無理ですよ。(= ̄ω ̄)y-~~
パケホーダイ・ダブルの場合、PC接続の上限が13,650円になります。
飽く迄上限なのですが、iPod touch のモデム代わりに使うなら余裕で超えてしまいそうですね。
もちろんこれに基本料や通話料も加わります。
やっぱり安く上げるにはどこでもWi-Fiですね。