とりあえず、今日一日撮った分。多分全部広角端(狛犬が怪しい)。全てノーレタッチです。
何か構図がワンパターンですね(^^;。
DSC-W170 のときのようなガッカリ感は今の所無いです。
というかすごくシャープでよく写ってると思います。望遠端でもこれくらい写るかな?
とりあえず、今日一日撮った分。多分全部広角端(狛犬が怪しい)。全てノーレタッチです。
何か構図がワンパターンですね(^^;。
DSC-W170 のときのようなガッカリ感は今の所無いです。
というかすごくシャープでよく写ってると思います。望遠端でもこれくらい写るかな?
おお、GX200もイイじゃないですか。
それにしてもFlickrってオリジナルサイズでアップしても大丈夫なんですか。頼もしい。こちらはMobileMeでも19GB、さくらで3GBなんで、どうしても躊躇しちゃいます。細かいディテールをみるならオリジナルサイズが一番なんですけどね…。ううむ。
flickrは無料版でも容量は無制限です。ただし一ヶ月の転送量が限られます。私は有料版にしています。なのでもっと活用しないといけないんですけどねぇ(^^;。
ある友人は撮った写真は全てflickrに上げています。でもそれが正しい使い方だと思います。金払ってるんだから使わにゃ損です。
げ、無料で無制限なんですか。英語だから全くノーマークでした。有料でも年間で2,500円くらいでしょうかね。無制限なら安い。
詳しく調べるだけの価値はありそうですね。
ごめんなさい、もうちょっと詳しく調べてみました。
確かに総容量は無制限なのですが、一ヶ月の転送量が100MBに制限されます。
あと、最新の200枚までしか表示されない(ブログ等に貼り付けたのは多分見られる)、オリジナルサイズで保存されない(自動的にリサイズされる)等の制限がありました。
ということなので、いっとくさんの用途なら有料版をお勧めします(爆)。
円高なので入会のチャンスではありますよ(^^)
あ、ありがとうございます。
こちらでも調べました。
検討した結果、入会したいと思いましたが、まだサーバー容量に余裕がありますので、ここが手一杯になってきてからにしようと思います。恐らく2年以内くらいですね。