イオン限定b-mobileSIMを使い始めて約一ヶ月が経ちましたので感想など。

Webアクセラレーター強制適用が効いているのか、iPhoneのSafariでのWebブラウザ思った以上に普通に使えます。メールやTwitter、2chの閲覧なんかも速度的な不満は感じません。

私はradiholic経由でWebラジオをたまに聴いていたのですが、こちらは全然ダメですね。聞くところによるとb-mobileSIMはFair以外はストリーミング系遮断されるそうです。

私の使う範囲だとGoogleマップもちょっと厳しいかも。こちらは全く使えない訳ではないですけど。

総合的な印象だと月額980円としては十分なパフォーマンスが得られていると思います。私はあんまり活用してませんが、スマートフォンからEvernoteやDropboxといったクラウドをガシガシ使い倒している人にはちょっと厳しいかもしれません。

あと以前「100Kbpsに不満を感じれば400Kbpsで月額2,980円のプランBへの切り替えも検討する」と書きましたが、ストリーミングが使えないこともあるので、差額2,000円なら100Kbpsのままで良いのかなと思いました。今不満を感じてる部分は多分400Kbpsになっても不満なままだと思います。ならプランAで十分です。

回線速度の不満解消策としては、月額のパケット代のしきい値をiPhoneの上限4,410円だとした場合に、WiMAXを追加で契約するというのもアリかなと思い始めています。UQ Flat 年間パスポートの場合月額3,880円で980円を足すとちょっと足がでますが、価格.com経由で契約するとキャッシュバックがもらえたりして、二年間の実質費用が3,010円になり総額で4,000円を切ります。普段はWiMAXを使って、WiMAX圏外ではb-mobileSIMを使います。エリアに不安のあるWiMAXを、docomo回線のMVNOであるb-mobileSIMで補うという形ですね。Wi-Fiルータを二台持ち歩かないといけないのが難点ですが。

イオンのb-mobileSIMは契約上の縛りは全くないので、WiMAXのエリアが飛躍的に拡がって(まあ数年はかかるでしょうけど)私の生活圏で圏外が全くなくなればイオンの方を解約してしまえます。

まあ、この計画もdocomoの基本料金1,000円を払い続けている限りは実現不可能なんですけどね(汗)。あと一年半、長いなぁ。