NOKIA E63 のネットワーク系の設定ですがとりあえず一通り試してみました。
iPhonesque + UASelector も YaYaPN も問題なくインストール可能でした。
ただ、YaYaPN 経由でないと、検索結果が文字化けします。
しかし、YaYaPN 経由だと、ネットバンキングで簡単ログインが出来ません(何故?)。
検索の文字化けが無ければ iPhonesque + UASelector オンリーで行けると思ったんですけどねー。
※090228追記
コメント欄でご指摘いただきましたが、iPhonesque + UASelector を使うと、ネットバンクが使えて、文字化け無しで検索できます。こちらでも確認しました。簡単にまとめると、
YaYaPN → Yahoo!ケータイの検索文字化け無し、ネットバンク不可
UA Pack の sis → Yahoo!ケータイの検索文字化け、ネットバンク可
iPhonesque + UASelector → Yahoo!ケータイ文字化け無し、ネットバンク可
どこか違ってたらご指摘ください。
※追記終わり
やっぱり用途に応じてアクセスポイント使い分けるのは必須なのでしょうか?
実は Open は使わないで(貧乏なので) WAP のみの方針なので、iPhonesque + UASelector すら要らないかなぁ、と思っていたのですが、なかなか「完全」というのはないものですね。
iPhonesque + UASelectorで検索も文字化けしないし、銀行もOKですよ。
ケイパビリティーやらそのほか何かが失敗しているのではないでしょうか。
コメントありがとうございました。
当時、iPhonesque + UASelector は UA Pack の sis と大差無い思い込んで検証をおろそかにしてたんだと思います。
ご指摘の通り iPhonesque + UASelector で文字化けしないことを確認しました。
私の持ってる iPhonesque は MMS が 705NK 固定なので OPEN で MMS できないのが弱点ですが、基本的に私は WAP オンリーな人なので問題なし。
# いまは OPEN 試用中ですが。
iPhonesque + UASelector にシリアルを入れてリビルドできれば完璧?