新しいグリムスが発芽したことです、私のエコ活動を少し。

最初に言っておきますが「エコ活動」なんて言うのもおこがましい位ショボイ内容です。

今の勤務先が入っているビルは、センサーでトイレの電灯を制御していて一定時間、人の動きがないと自動的に電灯が消えるようになっています。

これはこれで節電の一環なんだと思いますが、トイレの手洗所には風で手を乾かす装置が設置されています。

デパートのトイレなんかでもよく見かけますが、私はこのタイプはあまり好きじゃありません。
風だけで乾かそうとするとかなりの時間がかかるでしょうし、すこし乾かしておいて最終的にハンカチで拭くなら最初からハンカチで拭けば、と思ってしまいます。
第一、電力を使いますよね。電灯で節電しておきながら手を乾かすのに電力を使ってるのはちょっとした矛盾を感じます。
私はその方面の知識が全然無いので、ひょっとしたら手を乾かすくらいの風を起こす程度なら大した電力じゃないのかもしれませんけどね。

ちょっと話が逸れますが、前の職場のトイレにはペーパータオルが設置されていました。私はこのタイプもあまり好きじゃないんですよ。
これはこれで紙資源の無駄遣いで環境に優しくないんじゃないでしょうか。
これも私が知らないだけで、紙のリサイクルやなんやかんやで実際にはそんなに環境に影響を与えないのかもしれませんが。

そんなこんなで、私はトイレで手を洗った後は、風でもなく、ペーパータオルでもなく、ハンカチで手を拭くようにしています。
微々たるものかもしれませんが、使わなくてすむならなるべくエネルギーも資源も使わない、私のエコ活動でした。