masatsu 2018-01-17 23:49 通勤途中に撮影 神社の猫。 今日は朝からまとまった雨で、神社へ向かうも境内には入らず道路沿いに外周から入りました。 いつもの室外機の下辺りに1匹居たのですが、私の姿を見ると光の届かない舞台の方へ逃げて行きました。 どうしようかな、と思っていたら看板に1匹居るのを発見したのを皮切りにどんどん猫が寄って来てくれました。雨なのに普段よりいっぱい居た感じです。 人に寄って来る猫が居るということは、やっぱり猫に餌をやってる人が居るんですかね。 普段はもっと早く来るのに今日は雨で遅れてた、とか? 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 ← 暖かったせい? 駅裏復活の兆し? →