FinePix F600EXR Trial Taking

みんぽすさんにお借りしていた、富士フイルムFinePix F600EXRのまとめです。遅くなってゴメンナサイ>みんぽすさん

14685-1646-259893

作例はこちらを参照して下さい。ほとんど猫ですけど。

最初に断っておきますが、私の感覚的な感想が多く含まれていて客観的なレビューとは言えないかもしれません。

まず、私は以前FinePix Z900EXRをお借りしているので、何となくイメージ的に、FinePix F600EXR=ハイエンド、FinePix Z900EXR=普及機、みたいな位置づけかと思ってました。


FinePix F600EXR Trial Taking FinePix F600EXR Trial Taking

その実、FinePix F600EXRは「超高画質」を前面に出して、カジュアルな雰囲気のFinePix Zシリーズとは一線を画しているように見えます。
レンズも24mmから始まる光学15倍ズームで、28mmから5倍ズームのZシリーズよりも更に色々なシーンで活躍してくれるでしょう。


FinePix F600EXR Trial Taking

でも、(ここら辺が感覚的な感想なのですが)個人的好みではFinePix Z900EXRの方が綺麗な画が撮れるように思いました。FinePix F600EXRは望遠端でシャープさに欠ける印象です。撮像素子は同じみたいなので、やっぱり24mmから始まる光学15倍ズームをあのサイズで実現するには設計に無理がでるのでしょうか? Zシリーズも屈光式光学ズームでそんなに余裕があるようには思えないんですけどね。


FinePix F600EXR Trial Taking FinePix F600EXR Trial Taking

FinePix F600EXR=ハイエンド、と捉えるから不満に感じたのかもしれません。今の富士フイルムのコンパクト機にはXシリーズという絶対的ハイエンド機があるので、FinePix F600EXRは広角も望遠もこなすオールマイティー機くらいの位置づけで見るのが良いのかもしれません。

オールマイティー機として見た場合、「プレミアムEXR AUTO」を使えばハズレの少ない写真が撮れますし、中上級者にはZシリーズには無い露出制御で、絞り優先やシャッター優先、マニュアルの撮影が可能となっており、より幅広いニーズを満たしてくれることでしょう。

今まで、富士フイルムのカメラをお借りした際には、EXR AUTOモードは使わなかったのですが、今回は諸事情あって基本的に「プレミアムEXR AUTO」で撮ってました。概ね問題は無かったのですが、一つ気になった点が。

「プレミアムEXR AUTO」で撮影しているときに、自動的に画像のサイズが小さくされてしまったことがありました。私は基本的に全ての写真を最大サイズのファインで設定してるのですが、「プレミアムEXR AUTO」だと自動でサイズを調整しているようです。確かに最大サイズでは撮れないモードもあるようなのですが、いくらオートだからといってサイズまで調整してしまうのはどうかな?と思いました。

ということで、個人的には好みじゃなかったですが、色々な層の人が、色々なシーンで、色々な用途に使う事ができる優れたユーティリティープレイヤー、FinePix F600EXRはそんなカメラだと思います。

14685-1646-259893