昨年の8月に EeePC 901 を買ってから2ヶ月おきに買い物をしてきました。

2008年08月:パソコン → ASUS EeePC 901
2008年10月:デジカメ → SONY Cybershot DSC-W170
2008年12月:携帯電話 → NOKIA E63
2009年02月:デジカメ → RICOH GX200
2009年04月:携帯電話 → Apple iPhone 3G 8GB
2009年06月:携帯電話 → Apple iPhone 3GS 16GB

で、今年の8月には何も買わなかったのでこの連鎖は途切れたのですが、欲しい物が無い訳ではありません。

今狙ってるのはパソコン。

VAIO P が出た頃に「EeePCを下取りに出しても欲しい!」とか言ってましたが、そこまで熱意は無く立ち消え。

VAIO P の XP プリインストールモデルが出たときに「おや、やけに安いな。これなら手が出るかな?」と思っていたら、最大メモリとかが抑えられていたのでスルー。
「どうせなら Windows7 プリインストールモデルが出るのを待つか」ということで、10月に発表されました。VAIO X と同時に。

こうなると VAIO X の方に興味が移って、結構買う気満々だったのですが、先行予約時のサーバーエラーで何だか興醒め。

先日ヨドバシカメラで現物を見てきたのですが、薄いだけで(いや、それが重要なんですが)思ったより無難なパソコンでしたね。「キワモノ」かと思ってましたが、普通のパソコンとして十分に使えそうでした。
でも、ガジェットとしては VAIO P の方に魅力を感じますし、更に言えば、工人舎が出してる mBoiok の日本版、PMシリーズが個人的に今一番気になるパソコンです。

また、富士通から発表された LOOX C シリーズを見るにつけ、同じくらいの値段なら、ネットブック等のATOM系のノートより、CULVノートの方が良いのかな、とか思い始めて、性能のチェックを始めたりすると ThinkPad X200s の WXGA+ モデルが現行の機種では一番良いのかぁ、という結論に達したりします。

でもここで「そんなに高性能なパソコンが必要なのか?」という疑問が生まれます。もともとパソコンが欲しいと思ったのは VAIO P や VAIO X のような「キワモノ」に惹かれたからで、尚且つ発売直後というタイミングに依るところも大きいです。ですので、別段新しいパソコンを必要としていない現時点でスペックだけ追って高性能なのを買ってもいずれ陳腐化するだけでしょう。本当に必要なときにその時点で相応しいスペックのものを買えば良いのです。

普通に使う分には今の EeePC 901 だって SSD を載せ替えてからは速度的には不満のあるレベルではありませんし。不満点があるとすれば画面の解像度でしょうか。高解像度のネットブックといえば VAIO W がまず思い浮かぶかもしれませんが、私は hp の Mini 2140 を狙っていました。この機種は法人モデルで高解像度モデルが選択できたのです。その後後継機種(?)の Mini 5101 が発売されました。同じく高解像度でSSDの容量が増えてお値段据え置きなのですが、デザインが普通のパソコンになってしまいました。Mini 2140 はあのデザインが好きだったんですけどね。一応 2140 と 5101 は併売されているようですけど。

閑話休題。とにかく、今私が持ってるパソコンには特に大きな不満は無く、敢えて買い換えるとすれば CD や DVD のリッピングに使ってる LOOX の方になるでしょう。MacBookとか最適かもしれません。ホワイトの新型は10万円切りましたしね。

ということで、Windows7 と VAIO X の登場でにわかに盛り上がったパソコン購入の機運はこのまま縮小傾向になりそうです。その場合、EeePC のストレージは何とかしないとダメでしょうけど。