最近、ソフトバンクの X01HT が気になるんですよ。

元となった HTC Hermes の完成度が高いせいかまあまあ評判がよろしいようで。とりあえず発売日に X01HT を買って、しばらく[es]と併用していた人が 結局 X01HT をメインに使っているという話もチラチラ見かけます。

3G なので通信速度が速いらしいですね。PHS が高速と呼ばれた時代も今は昔。思えば PowerBook 2400c を使っていた頃は PHS を繋いで 32Kbpsで通信していました。まだまだ-H”も出ていない頃でした。
当時は 32Kbps でも PDC に対しては優位を誇っていました。現在では 64Kbps、128Kbps、の速度が出ますが、相手が 3G では勝負になりません。

印象の良くない新スーパーボーナスですが、おかけで端末価格はとりあえず0円で手に入るので、X01HT がそんなに良いなら私も……とついフラフラ行ってしまいそうになります。

しかし、超え難い壁があるのもまた事実。

まず、キャリアがソフトバンクであること(爆)。これはソフトバンクだから安く手に入るのと矛盾していますが、私は W-ZERO3 に乗り換えるため違約金を払ってまで Vodafone から離れた身ですからね。今更戻るのも心中複雑です。
あと Vodafone の頃は家族全員が Vodafone だったので、ファミリー割引の恩恵も受けられました。しかし MNP のスタートで我が家では将来的に全員揃って au への移行が既成事実化しているので、私だけ戻っても割引のメリットがなくなります。
まあ、そんときゃオレンジプランの自分割に入れば良いのかな?

続いて細かいですが、外部メモリが microSD な点。先日 miniSD の 2GB を買ったばかりなのでまた新たなメディアを買うのに少し抵抗があります。
まあ、miniSD はカメラに使うという手もありますしね。本体が安く手に入る分メモリにお金をかけても良いのかもしれません。

最後に、これが一番大きな問題ですが、クローズ時にキーボードが無い点。前にも書きましたが、W-ZERO3 で挫折した身としてはここがやっぱり気になります。X01HT はジョグもあるので操作性は良いかもしれませんが、クローズ状態で気軽に文字入力できないのはチト怖いです。

何だかんだ言いながら、W-ZERO3 [es] は現状では日本製デバイスとしてそれなりにバランスの良いデバイスだと思いますし、私に合ってると思います。

ウィルコムの回線は契約時の一年縛りがありますし、高速対応の W-SIM も出ますし、X01HT は現状で MMS が使えませんし、年内一杯は現状維持ですね。

これも前に書きましたが、Treo750v の日本語版を出してくれたら、迷わず乗り換えるんですけどね