正式名称は「PLAYSTATION 3」に決定。E3で試作機が展示される。
PS3が発表されました。目を引くのは、Yahoo!、の見出しにもなってしまいましたが、メモリスロットや外部拡張端子の豊富さですね。
メモリスティックだけでなくSDやCFにも対応したのは興味深いです。無線LANやBluetoothにも対応。ワイヤレスコントローラは標準ですか?ハードディスクが標準では無さそうなのが残念かも。「PlayStationおよびPlayStation 2との互換性を備える」のは嬉しいですね。
Xbox360やRevolutionはどう出てくるでしょうね。
懸念されるのはハードの性能にソフトがついて行かないことですかね。開発する人も大変でしょう。
PS2を発売日に買ったのに、ゲームは5種類やったかやらないか。後はたま〜に動くDVDプレイヤーとしてしか生きる道を残せなかった…。
ということで、PS3は買わないように努めます。それよりPSPが欲しいです。(>▽<)
最近のゲームは難しすぎ&奥が深すぎてついて行けません。orz
上海(しかも時間制限が無いもの)が一番好き。(笑)
我が家では最近「もじぴったん」を購入したのでプレイしてますが、それまではやはりDVDプレイヤーとしての用途の方が多かった(といっても数少ない)ですね(^^;。
PSP、欲しいですね。でも私にとってのキラーソフト、ヴァンパイアが携帯ゲーム機向けではないような感じなのが痛い。
どっちにしても先立つものはありませんが(^^;。