今現在の気持ちとしては残念ながら今回はDiMAGE A1の購入は見送ろうと思っている。

A1は最新ではないもののバランスのとれた良いカメラで、それが今の価格で手にはいるのならお買い得ではあると思う。ただし、私には機能とサイズがオーバースペックだという結論に達した。性能は何の問題も無い。画素は500万で十分だし、28mmから200mmをカバーし、望遠端でもF3.5の明るさのGTレンズも非常に魅力的だ。機能的には私には手に負えないくらい細かな撮影設定が出来て中級者以上のフォトグラファーには重宝するだろう。ボディサイズはデジタル一眼レフに比べればコンパクトとは言いながら、気軽に持ち歩ける大きさではない。

私は、主な被写体が猫であるせいもあるが、「カメラは毎日持ち歩いてナンボ」だと思っている。そうなるとA1では少し厳しい。元々A1は機能や性能が必要で欲しかったと言うよりも単なる所有欲が優先していたとは言いながら、みすみす宝の持ち腐れになると分かっていて購入するのも忍びない。何より予算不足だ。ハイエンドクラスのデジカメは軒並み800万画素以上にシフトしているので今後A1のようなバランスのとれたカメラは登場しないかもしれないが今回は見送ることにする。

代わって候補に挙がったのがCaplio RX、ではなくCaplio GXだ。GXは現時点でCaplioシリーズのハイエンドモデルで他のRICOHのデジカメと同じように28mmからの広角が撮れる。さらにGXは専用ワイコンを使うことにより22mmからの広角も撮れる。最近はRXでGXのワイコンを使うためのアダプタも作られており、単に22mmにだけこだわるならRXでも良いかもしれないが、RXとGXではレンズが違う。GXの広角端のF値は2.5とかなり明るい。カメラにおいては画素もさることながらレンズが重要だということはFZ2を使っていてよく分かった。それにGXはA1で程ではないもののマニュアルによる操作も可能だ。もちろんサイズは毎日持ち歩いても苦にならない大きさである。GXには色々な悪評もあり全く問題が無いわけではないが、現時点での最有力候補はGXとなる。ただし、カメラ本体だけならGXはA1よりもかなり安いのだが、専用バッテリやワイコン等のオプションを揃えると、総額がそう大きく変わらないのが思案のしどころだ。

さて、ここで更に冷静になってみる。もともと今の時期にデジカメを買おうと思ったのは臨時収入が入ったこともあるが、A1が流通在庫がそろそろ底を付くというのが大きな理由だ。そのA1の購入を見送ったということは、何も慌てて他のカメラを買うことはないのではないだろうか。GXを販売しているRICOHは銀塩カメラで名機と言われたGR1のデジタル版を2005年に発売すると発表している。それを買うかどうかは別にしても、最近発売されたCaplio R1では新しい画像エンジンが採用されているので、それが採用されたGXの後継機が出るかもしれない。広角のカメラが欲しいという思いは変わらないが、ここはもう少し待ってみるのも良いかもしれない。

というのが、10月3日時点の私の胸中。これが一定しているとは限らない。例えば6日辺りにはA1を手にしている、ということもあり得ないとは言えない……