iPhone を購入したので、ブログの表示を iPhone に最適化してくれる WordPress プラグイン、iWPhone と WPtouch を試してみました。
しかし、何故か表示が変わらない。UASelector で UA を iPhone に偽装した NOKIA E63 はちゃんと iPhone用テーマで表示されるのに、肝心の iPhone で表示されないとはどういうこっちゃ。
キャッシュの関係かもしれないのでじっくり検証、と思っていたら、会社のパソコン(Windows2000,IE6)で iPhone 用のテーマが表示されることがあったので、恐ろしくなって(笑)このプラグインは停止しました。
それにしても、iPhone の Safari の再現度はなかなかですね。フラッシュ系はダメですが、masatsu file はパソコンとほぼ同じように表示されます。それこそ、IE8 の標準モードよりよっぽどまともに表示にされます。
その IE8 ですが、互換モードボタンの存在につい先日気付きました(爆)。なるほど、このボタンを押せば、masatsu file も従来通りに表示されますね。でも、わざわざ「互換モード」と銘打つからには、IE8 としては標準モード推奨なのでしょうね。
で、今使ってる小粋空間さんのテーマは、IE8 ではちゃんと表示されないので改修しないといけません。これがなかなか上手くいかない。
いっそのことテーマを変更してしまおうかとも思うのですが、これも微妙。
今のテーマは、見た目はショボイですが、見た目以上に手が入っています(私のスキル不足で余計に手間がかかったという側面もありますが)。シンプルながら、ベースのテーマをコツコツいじって仕上げたもので愛着もあります。なので変えてしまうのも忍びないのですが、IE8 での表示以外にも、IE6 では写真の枠が表示されないとか、ちょこちょこ問題はあります。ウィジェットに対応して無いのも問題かもしれませんが、私自身ウィジェットの利便性に懐疑的なので、これはどうでも良いかも。
とにもかくにも、IE6 でも IE7 でも IE8 でも同じように表示されるテーマにしたい、というのが今の正直な気持ちでしょうか。他のブログで使われているテーマも色々見て、好みのもあるんですが、そいうのは大体デザインに画像が多用されていて、色を変えにくいという難点があります。下手にいじらず何も変えずにそのままで、という手もありますが、ちょっと寂しい。個性もなくなりますしね。
テーマは何もいじらないと寂しいけど、いじりだすと面倒くさくなってしまうという相反する悩みを抱えてますね。今は一応、変える方向で色々なテーマを試しています。途中でモチベーションが切れて投げ出してしまわない限り、夏までにはテーマを変える、と思います。
テーマファイル作るのって大変ですよね。
IEの各バージョンに合わせてCSSをごにょごにょするとか果てしないです。
あたしもテーマファイルを変更したいので、なんとか年内には作ろうと思ってるんですが、細かいところが気になり出すと面倒で面倒で…orz
なかなか重たい腰が上がりません(;´▽`A“
ウィジェットの手軽さに慣れてしまってウィジェットなしでは使えないあたしは、今度は6ウィジェットのテーマを作ろうと思ってます。
今のところ絵に描いた餅です…( = =) トオイメ
唯奈さん、いつもコメントありがとうございます(^^)
「こんなことやあんなことをしたいな~」と思いつつ、スキル不足で「まあ、この辺で勘弁しといてやるか」と挫折してしまいますね。
テーマ作りは理想と妥協の折り合いをどの辺でつけるかポイントですね。
ウィジェットは、小粋空間のテーマに落ち着く前に試していたときに、普通にサイドバーに表示されていた箇所が、ウィジェットに移すとうまく表示されなくなったので「これなら普通にサイドバーに書けば良いやん」と思うようになりました。で、小粋空間のテーマがウィジェットに非対応だったこともあって疎遠になってしまいました。
きちんと活用すれば便利なんでしょうね。
iphone、購入されたのですね。
実は私も、娘の学割(セコイ)で買ってしまいました。
E63を通話、メールのメインで使っていますが、その弱点を補ってくれる最高の端末かもしれませんね、WEB、GPS関係はE63を含め他の機種のパケット定額を全部切って、iphoneに一本化しています(たぶん、そのほうが安上がり)。
田舎に住んでいるので、例の「再起動」はE63でも今のところ問題ないのですが、上京したときはiphoneが役立ちそうです。
ただ、両方とも電波のつかみが悪く、特に山間部ではE63は弱いので、N73(SB)とE51(DOCOMO)も持ち歩いているという、笑えない4台持ちです。
再起動問題もあるし、E71Blackはパスして、この4台持ちを解消してくれる強力な後継機がでてくるのを待っています(無理だろうなあ)。
BBも気になるのですが、E63のサイズに慣れると、あの大きさでも、もう無理ですね。メニュー等もSymbianに慣れきってしまっていてなじめそうもないし…
私は機種変(買い増し)なので一回線しかありません。故に二台持ちは今のところ考えてません。
E63 が 3.5G 対応なら JoikuSpot との組合せで iPhone を活用するという手もありましたけどね。
再起動問題は今のところ東京都内限定ですか?自宅の京都でも勤務先の大阪でも未経験です。
E71の黒は入手した方々の感想では面白味が無いというか何と言うか、やっぱりグレイの方が良いとかいう声が多いような感じですね。私はグレイすら見たことないので問題ないかな?
後継機といえば E51 の後継機の E52 が発表されましたが、なかなか良い感じですね。E55 とともども +J の対応と再起動問題が気になりますね。