今年の10月に、DSC-W170用として 8GBの microSDカード を買いましたが、実はこれは 12月に買うであろう X02NK(当時の想定)用に選んだものでした。
私のデジカメの使い方だと 8GB も必要ありません。でもスマートフォンというか PDA には音楽や動画データを入れるので少しでも余裕が欲しいところ。912SHは2GBでギリギリな感じでした。
X02NKには同梱品として2GBのmicroSDが付いてくるので、これと8GBのmicroSDを入れ替えようと目論んだわけです。
結局買ったのは X02NK でもなく E71 でもなく、E63 だったのですが、E63 も 1GB の micorSD が付いてきます。これと 8GB の microSD を交換して使っていました。
しかし、どうも micorSD への書き込みが遅い。この microSD はクラス4の高速タイプという触れ込みだったのですが……。
ということで、手持ちの microSD の速度を調べてみました。
すると 8GB のは読み込みは一番速いものの、書き込みがかなり遅い。 ポメラの検証用に買った、サムスンの2GBのmicroSDカードの方が書き込みに関しては倍くらい速いという結果でした。
で、今は 8GB のを DSC-W170 に戻して、サムスンの2GBのmicroSDカードを E61 で使っています。
でもやっぱり容量はもう少し欲しいので、他の microSD を物色してました。その過程で得た情報によると「メモリカードは SanDisk にしとけ」という格言(?)でした。例えば、クラス6をうたってる microSD と SanDisk のクラス2の microSD を比べると SanDisk 製の方が書き込みに関しては圧倒的に速いという結果が出ているそうです。
なら、SanDisk 製のを買おう、と調べてたら、8GB だと 2000円弱のと4000円弱のが売ってるのですが、違いが分からない。SanDisk のは他のメーカと比べるとあまりクラスが明記されてない。あるショップは「クラス2とクラス4は指定できません≒どっちが届くか分かりません」と掲げてました。高い方を買えば速い、という保証が得られませんでした。
さらに、調べてると SanDiskの16GBのmicroSDカードはクラス2でも サムスンの2GBのmicroSDカード
より書き込みが二倍くらい速いということが分かりました。
価格は 6000円弱になりますが、遅いか速いか分からない 8GB に 4000円弱払うなら、16GBのmicroSDカードを 6000円弱で買ったほうがお買い得感があるのかな、と思い始めました。E63 で 16GBのmicroSD が使えるかどうか分かりませんでしたが、使えないなら使えないでブログのネタになるかと思い、ポチる直前までいきましたが、ここであることが頭をよぎりました。
Symbian S60 3rd は EPOC32 の悪癖を引きずって、外部ストレージの使用量が増えれば増えるほど動作がもっさりする、という書き込みをどこかで見た気がしたのです。
ならば 16GB は不利じゃないか、と購入を一旦思い留まりました。例えば 16GB 必要だとしても 4GB x 4枚にした方が動作速度的には有利なのかな、と。Symbian に大容量 SD は鬼門なのでしょうか?
そこでここをご覧の NOKIA 使いの方に質問なのですが、お使いの ,microSDカードの容量とその使用量はどれくらいですか?さらに、使用量が増えればやっぱり動作がもっさりしましたか?
あと、お勧め microSD カードとか教えていただければ嬉しいです。
こんばんは・・・。
なんだか呼ばれた気がしたので・・・。
私は、ディスカウントストアのダイレックで購入した
Transcendの4GB/CLASS6お値段1600円SDアダプター+
ケース付きを購入しました。
著作権保護機能や永久保証など色々な面で良さそうで
購入しましたが、当たりでした。pqiは、正直壊れやすいのか
、2度もダメ出しを食らいました。
価格.COMでも評判良くありませんでした。
正直8GBがあれば良かったのですが、
ダイレックスで販売していないので、仕方なく4GBを購入しました。
実際4GBないし、8GBを購入していれば今後何があっても
無問題だろうと考えたからです。最近では、16GBも安くなってきてはいますが、CLASS4なので欲しくありませんし、
まだまだ高い気がしています。CLASS6の16で著作権保護
機能やら付いて1,000円台が出れば買いだと思います。
実際のところ、E71に入れているMicroSDカード4GBも
あまり3.5GBと表示されています。
もう少し頑張ってデータ詰め込まないといけませんね・・・。
お役に大して立たずスンマソm(_ _)m。
コメントありがとうございました。
召喚に応じていただいて感謝します(笑)。
一時期、私の持ってるメディアは全部トランセンド製の頃がありました。
今回もトランセンドのクラス6の8GBに目星をつけていたのですが、価格.comのレビューでサンディスクのクラス2より書き込みが遅い、というのを見ちゃったんですよね(^^;。
容量は4GB辺りが値段的にもバランス良さそうですね。
サンディスクかトランセンドの4GBを物色してみます。