『デカケルトキハ、ワスレズニ』って、これはAmericanExpressCard。オヤジ臭いネタは置いといて本題。

Naokiが進学を機にパソコンを買い替えたいと言い出しました。元々は無線LANの不調が原因だったようですが、無線LANアダプタの買い替えを提案したら、やっぱりパソコンを買うということだったので机の上を占領していたデスクトップパソコンが邪魔だったようです。

ということでノートパソコンをあれこれ物色してデルの九万円のマシンを薦めてみました。CPU はセレロンですが、メモリ512MBで DVD の書き込みもできるので本人もそれで良いとのこと。価格を抑えるため、オプションは一切無し。当然内蔵無線LANもありません。これがケチの付きはじめ。

四月の下旬にさしかかった頃、パソコンは届いたのですが、Naoki はセットアップするのが面倒くさいとかなんとかでずっと放置。なんとこのまま一ヶ月以上放置されます。

六月に入って Naokiが急にパソコンのセットアップを始めました。話によるとデスクトップの方がいきなり起動しなくなったようです。だいたいパソコンや PDA という奴は後継機種がやってくると拗ねて調子が悪くなるものなんです。

それで必要に迫られてセットアップは始めたのですが、無線LANのセットアップのところで、私にヘルプが入りました。元々デスクトップで使っていた USB 接続型の無線LAN子機を接続してみたところ、ランプは点くのにアクセスポイントを認識しない。試しに私の LOOX にも繋げて見ましたが、同じ状況でした。間の悪いこと無線LAN子機もお亡くなりになられたようです。仕方ないので、急場しのぎに、当時まだ復活計画が完了していなかった Itsumi 嬢の InterLink で使っていた PC カード型の無線LAN子機を使うことにしました。事件はここで起こります。

デルパソコンのスロットに無線LANカードを挿そうとしても入らないのです。もちろんカードの方は他のパソコンには挿さります。これはパソコンが不良品である疑いがあるのでデルに電話して確認してみることにしました。

苦労して(ワザと見つけにくくしてある?)サポートの電話番号を調べ、担当に繋がるまで五分程待たされた私は「PC カードスロットが使えへんけど、どないなっとんじゃい」と勢い込んでオペレータに詰め寄りました。
# 実際にこのような表現を使ったわけではありません、念のため

すると、この手の質問は多いのかあっさりと「デルのノートパソコンは2006年製から PC カードスロットを廃止して ExpressCardスロットを採用しております。従来の PC カードと ExpressCard に互換性はありません」という答えが返ってきました。

「何ソレ、聞いてないよー」と思いましたが、PC カード周りの仕様を確認したわけではないので、先方の言うことに間違いはないのでしょう。ExpressCard なんて初耳でしたが素直に引き下がりました。そして今更ながら仕様を確認すると確かにその通りでした。

ExpressCardについても今更ながら調べてみると「PC カードの後継規格だが、直接の技術的互換性は無い」と確かに書かれています。最初「そんな互換性の無いのを後継規格にするなよ!」と思いましたが、よくよく考えてみると PC カードって最近はほとんど使ってませんね。

私はモバイル系のパソコンを使うことが多いので、大体 CF スロットが付いていて、カード型 PHS の使用には問題ないです。無線LANも内蔵されることが多いのでわざわざカード型の子機は要りません。デジカメ等とのデータのやりとりでも SD や MS、xD が直接挿せるスロットが付いてることが多いです。PC カードが ExpressCard になっても一般的にはそんなに問題ないのかもしれませんね。ExpressCard 対応の製品はまだ少ないようですが、Naoki 用の無線LAN子機は USB 型のものを新たに買うことになりました。

今回の件で、一番印象に残ったのは、私が存在すら知らなかった ExpressCard がデルのノートパソコンでは全面的に採用されるくらい普及(?)していたことですね。皆さんは ExpressCard、ご存知でしたか?