EeePC 901 に Windows 7 RC版をインストールしました。
実は昨年 EeePC 901-X を購入して以来、パソコンに関する情報収集をあまりしてませんでした。
唯一インパクトがあったのが、VAIO typ P ですかね。
ですから、私が買ったバッファローの交換用SSD の SLC 版が出たとか、EeePC 901-X のバージョンアップ版 EeePC 901-16G が出てたとか、Dell Mini9用の SSD が実は EeePC 901 にも使えるとか、高速 MLC 使用の交換用SSDが発売されたとか、全部最近知りました。
そろそろ一旦再構築したかったのと、詳しく書けない別の OS を入れてみたいなーとか思ってたので、SSD を一つ買うことにしました。
その時点での狙いは Dell Mini9 専用の SHD-DI9Mシリーズ。分解しないといけないがリスキーですが、内蔵の SSD よりは高速らしいのでこれでよいかな、と。
裏蓋を開けるだけで交換できる、高速MLC使用のSSDも存在は知っていましたが、EeePC 901-16G 専用というのを疑いもせず信じてました。
で、楽天で探していたら「【Asus EeePC / Dell Inspiron 専用】mini PCI-E SSD カード 」というSSDの売り場があったので、その中の 16GB のものをよく確認せずに注文してしまいました。
そう、私はバッファローの Dell Mini9専用と同じく、内蔵のショート側の SSD を交換するものだとおもっていたのです。じつはこれはバッファローの EeePC 901-16G 専用の交換用 SSD と同等品で裏蓋を開けて交換できるロング側の SSD を交換するものだったのです。
メーカーは SUPER TALENT で販売サイトでは高速、高速と書いてましが、実質的にはバッファローのものとそんなに性能の差はなさそうです。バッファローには無い 16GB があるのが大きな違いですか。
これに気付いたときは、
[tegaki]やってもうたぁ[/tegaki]
と思いましたが、この SSD は 従来の Dドライブ側を交換するのですが、SATA で交換後はこっちが 優先起動ドライブになることがわかりました。ならば、新しい OS をインストールするなら問題無いな、と OS の乗せ変えを進めることにしました。
しかし、どうにもこうにも、この詳しく書けない OS のインストールは私には荷が重い。詳しく書けないだけあって、核心部分に触れてないサイトも多い。海の向こうではもっと盛んのようのですが、英語力に乏しいのでちょっと読み解く気力がありません。
そんな時「Windows 7 は netbook でも結構サクサク動く」という情報を目にしたので、、あっさり方向転換(爆)。
EeePC 901 に Windows 7 をインストールする場合、BIOS によるブラックアウトの問題とか、ドライバの問題もあるようですが、そこはそれすでにあちこちのサイトで対策が詳しく書かれています。
ということで、インストール自体はそんなに問題なく終了。
私は Vista を全く経験してないので Vista との比較はできませんが、XP と比べてもそんなにもっさりしてるという印象はありません。これは高速MLC対応の SSD に交換した恩恵もあるのかもしれません。一部動かない機能があるものも、十分に常用できる範囲だと思いました。
ただ、ファンがずっと動き続けています。これも高速MLC対応の SSD に交換したせいで発熱量が上がったせいかもしれません。
インストールした直後は、期限一杯 Window 7 の RC 版を使っても良いかな、と思ってましたが、もうちょっと使ってみてやっぱり XP に戻すかもしれません。