Tohru氏4歳の誕生日です。
なんだか頼りない4歳ですが、幼稚園に1年通ったお陰である程度身の回りの事が出来るくらいには成長しました。
考えてみればSatoru氏の場合は入園直後に4歳になりましたが、今のTohru氏の比べたら全然でした。
勿論Satoru氏が入園1ヶ月で出来てた事がTohru氏は入園3ヶ月でやっと出来た、みたいなペースですが
それでも同じ頃のSatoru氏よりは断然Tohru氏の方が出来る事が多いです。
頼りなく見えてもキチンと頑張ってますね。
子供が頑張ってるんだから、親もちゃんと努力を認めてあげないとねー。
私は褒めるのが苦手なのでいつもいつも追い立ててばかりの毎日で子供には申し訳ないデス。
私もガンバロー!
今日は夕飯をシチューにしたのでロールパンとフランスパンを焼いて
更にケーキ作りをしたので午後はキッチンにこもりっぱなしでした ^^;
子守オツカレサマ~w>masatsu氏
4歳!おめでとうございます。
幼児期の1年って大きいよね。
3月生まれさんは精神的にも体力的にも頑張ることになるんだけど、結局付いていくのを考えると、子供の可能性って凄いなーって思う。
ウチは長女が3月、次女が5月と逆パターンだったので、余計に次女が何もできない赤ちゃんに思えるわ(笑)
それでも日々成長してるんだよね。
うん、私も褒め褒めしよう。
相変わらず凝ったケーキですのー
明日は長女の誕生日だけど、『今年こそは手作りで』と決めていたのに前日になって怯んでおります(^^;
ところで我が家はシチューでも御飯です。
そう、私は御飯の上にシチューをかけるから。
でも長女にはそれが許せないらしいです。
(次女は私の影響で上にかけます)
ありがとうございます♪
ホントにね、幼児期の1年は大きい。
一人でパンツ履くのすらあやしかったTohru氏が
今では一人で着替えが出来るなんて (ノ_・。)
次女ちゃんもTohru氏と同級だと思いながら様子読むせいか
しっかりしてる印象受けますが?
長女ちゃんがしっかりし過ぎてるから普通の事が頼りなく見えるのかもね ^^;
ケーキは自己満足。
Satoru氏には
「サトの誕生日はジャスコに売ってるゴーオンジャーのケーキがいいわ」
と言われました。こんなもんです _| ̄|○
御飯の上にシチューは外でやらなければOKでしょう(笑)
私はイヤだけど子供はきっと平気。
実際大きい組は幼少期そうやって食べてました。
Itsumi嬢なんか今も御飯があればかけると思うww
おめでとー♪
4歳かぁ、早いなぁ~^^
手作りケーキすごい!おみごと!
このキバは、何でできてるん??
リクエストは無視して、ゴーオンジャーも手作りでぜひ(笑)
アリガトー♪
キバは薄焼きクッキーみたいなヤツです。
生地を絞り出して絵を描きます。
Satoru氏は(彼に限らず幼児は皆かもしれんが)
ケーキはどうでもいいんですね。
欲しいのはオマケ ^^;
「誕生日プレゼントはケーキについてるからいらん」とか言ってたので
それが本気ならケーキ買うかもです(笑)