SHINO's SketchBook
SHINOのときどき絵日記
 

2006年07月15日

  ■保護者会(幼稚園)

夏休み前の保護者会。
保育自体は休みなのでチビズはmasatsu氏に任せて出席。
実際行ったら園児大量で別室で保育されてましたが(笑)
下の子は見てくれないのが不便だ。

毎度のことながら講堂で合唱(←親が orz)
# 5曲くらい歌わされてたよ。勘弁しろよ。

あとは夏休み中の注意点。
夏休みに入ってからすぐの自由プールは今年は中止らしい。
天気が悪いからではなく頭ジラミが流行ってるせい。
私は頭ジラミ見たことないですが、大変なんだろうねー。女の子に多いみたいだし。
ウチのチビは仮に持って帰ってきても坊主にしちゃえばいいから平気だ(笑)

講堂から各クラスに別れて、7月末の4日間と8月末に2日間ある夏期保育の話。
私服登園で7月は平常保育、プール有り。(ここでプールしたいから自由プール中止になった様子)
8月は午前保育。
私服なのがちょっと面倒。

7月末には夏祭りもあるのでそれの説明。今頃お手伝い募集(苦笑)
自主的に「手伝います」の声が多くてわりとアッサリ決まる。
幼稚園は小学校より押し付け合いが少ない印象。
「子供のためだから当たり前」意識がまだ強いのかもしれない。
# 役員逃れに必至な小学校が変なんだろうけど(苦笑)

そして最後に親子遠足時雨で出来なかった自己紹介をやらされる。
バスか歩きか、兄弟の有無程度で、って。
取り敢えず2歳の弟とちょっと大きい兄姉がいると言っておいた。
ここで「大学生の兄」とか言ったら騒がれてたんだろうか?(笑)
来年Tohru氏の時に試してみるのもいいかもしれない(爆)


コメント