SHINO's SketchBook
SHINOのときどき絵日記
 

2010年06月15日

  ■おさなごのつどい

毎年恒例、東寺で弘法大使御誕生会がありました。
例年通り、現地集合。
雨天延期(小雨決行)予定の中、今朝は曇天。
天気予報は午後から雨の予報。
が、丁度家を出る頃、ぽつぽつ降り始め、
集合場所に着いた頃にはもう止みそうにない気配。
園児達が参拝の為、御影堂に向かう頃には本降り。
傘も合羽もナシで並んで参拝に向かう園児達。
参拝後、御影堂からイベント場所まで移動の間も雨の中。
先生も園児もびっしょり濡れて移動。

雨のせいで不安になって泣く子もいれば
雨の中濡れながら歩くという非日常にハイテンションになる子もあり。
雨という要素だけでかなりグダグダ(苦笑)
でもココまで来て延期になるわけもなく、そのままイベント突入。

離れた位置から、しかも傘の隙間をぬって見てたのでハッキリ見えたワケじゃないけど
Michiru氏、相変わらず副担の先生にべったりくっついてます(苦笑)

前半は園児にはイマイチ難しい、代表の献灯や献花。挨拶等。
それが終わって第二部は歌と洛南高校の吹奏楽部の演奏。
歌の間も先生に構いまくっていたMichiru氏。
吹奏楽部がポニョだのアンパンマンだの演奏し始めると凄い興奮。
なんか知らんが飛び跳ねて喜んでました(苦笑)
吹奏楽部の演奏の時は雨で楽器が濡れる心配してたけど
丁度雨が途切れて、そんなに濡れることもなく、よかったな-と思ったり。
最後はおやつを貰って解散しました。


コメント