今日が日曜なので
今年の2月は日曜始まりのカレンダーだと凄く収まりがイイねー。
ブログのカレンダーを見て縦の長さが短くて気付いたんだけどw
普段、日曜始まりのカレンダーを見慣れてるのに
市販の手帳は何故か殆ど月曜始まりなんだよね。
今使ってる手帳もやはり月曜始まりでちょっと慣れない。
去年の手帳も月曜始まりだったからもうそろそろ慣れてもいいはずなんだが(苦笑)
来年は気に入る日曜始まりの手帳が見つかるといいなぁ…。
仕事と幼稚園行事の予定しか書かないから価格重視で選択肢が少ないのが悪いんだけどさw
手帳と言えば・・・。
昨年度まで(3年間)は、ビッチリ予定の詰まった手帳を使ってました。
会長を辞めた本年度は、手帳を買ったものの殆ど使わず。
手帳が無くても生活できるとは思ってなかった~。
今はカレンダーに直接 書いちゃってます。
なんとかなるもんだねー。
私もカレンダーに大抵書いてますよ。
カレンダーは他の人にも予定書いて貰うので手帳よりカレンダーの方が重要。
私の仕事のシフトも曜日でほぼ確定してるから実は手帳はあんまり必要ないw
手帳は予定表っていうより保護者会でのメモ帳代わりという感じ。