SHINO's SketchBook
SHINOのときどき絵日記
 

2008年02月12日

  ■カッパ巻き弁当2

カッパ巻き
・カッパ巻き
・ベーコン海老巻き
・ミートボール
・甘エビ焼売
・ハート玉子焼き
・グリーンリーフ

お弁当は作ったけどSatoru氏は昨日から発熱中でお休み。
今朝も熱っぽい気がしたんだけどTohru氏を送っていった後検温したら平熱でした orz
咳は酷いのでお休みでいいじゃん、ということにしておく (^-^;
毎日保育発表会の練習中なのでお休みは周囲も本人も困るんだろうけど
本番で体調崩す方が大変だからね。


コメント

その対処、本当に皆がそうであったら・・
この時期に発表会って多いよね。
練習も盛り上がってくるから、多少体調崩しても登園させる人がいる。
すると、それがインフルエンザ等の感染性の高いものだった場合、もらった子が当日休むハメにー!

大したことなくて良かったね。(^_^)
ところで、このカッパ巻は酢飯?

Posted by: roy : 2008年02月12日 18:09

年少ならともかく、年中年長は二人で舞ったり、
歌劇っぽくて主役っぽい子が一人だったりもあるので
お休みしちゃうと大変みたいなのね。
去年だったか、二人で舞う子の片方が高熱で
自動車で衣装着たまま家族に抱えられて登園。
出演後また抱えられて帰宅、というのがあったそうな。そこまで? ^^;

園や学校で病気もらっちゃうのは仕方ないにしてもイベント時期の病気は辛いよね。
ウチは今回は休ませたけど、多少体調悪くても熱がなければ登園させちゃうもんね。
本人だけじゃなく周囲の事考えるのも忘れちゃいかんね。

カッパ巻きは酢飯です。
でも粉末の酢飯の素("すしのこ"知ってる?)使用(笑)
少量のすし作りに便利。

Posted by: SHINO : 2008年02月13日 07:45

弁当の為に酢飯にしたのかな?と思って・・
粉末の素があるとは知らなかったです。
カッパ巻は子供達の大好物だけど、酢飯が面倒で作ってあげなかったの。
検索してパッケージ見たけど、まったく記憶にないデザイン・・
注意して見てないからかも知れない。
あると超・便利な予感。

本番、冷えピタしながら待機という子は見た見た!
この日の為に練習したんだもんねー
が、どう見ても本人より親が諦めきれないだけにも見えたんだが(爆)
いや、気持ちわかるよー
どんな状況でも感染しない体力作りが大切なんだな、きっと。
今のところ、ウチはまだ大丈夫。
奇跡が起きるのか?(毎年感染してるので(^^;)

Posted by: roy : 2008年02月13日 11:18

私がよく見るのは乾物コーナー辺りです。>すしのこ
お酢の売り場では見た事ないw
子供の分だけ作りたいときとか便利です。
発見したら買ってみて下さい。
好みの問題だけど…味もそんなに悪くないと思います。
(というか私は好きな味w)

> どんな状況でも感染しない体力作り
大人でも難しいよーw
ま、自衛出来る部分は例え気休めでもしっかりするしかないですね (^-^;
とにかく発表会他イベント時は避けてくれるようにお祈りもしておきましょー。
# 結局神頼みかよww

Posted by: SHINO : 2008年02月13日 12:28