「あれ?何かぬるい?」と思い始めたのは3日前の入浴時。
最初は気のせいかと思っていたのが時間を追う毎に明らかに設定温度より低いお湯しか出なくなり
「給湯器がおかしい」という私の訴えを信じていなかったmasatsu氏も異変を感じw
給湯器の修理窓口に電話して、調査に来てもらった本日、
既にぬるいお湯ではなく、ぬるい水しか出なくなってしまっていた。
調査の結果は燃焼缶の故障で不完全燃焼。
不完全燃焼なのに無理矢理使っていたせいでかなり煤が出て排気口が真っ黒。
これ以上無理に使うと有毒ガスが出るとか言われる始末 ^^;
修理部品は持ってきてるけど10年使用なので他の部分も故障する可能性が大きいから
出来れば交換した方がいいと言われる。
今回修理部分は修理の最高額部位だとも言われる。
しかし、問い合わせてもらったら新品交換工事費込み17.5万円も痛いが
工務店3件問い合わせて、早くて2~3日、下手したら1週間後にならないと部品が納品されないと…。
(最初は明日工事出来るとか言ってたのに!正月明けで部品不足らしい)
2~3日給湯なしは絶対無理なので修理してもらう。
燃焼缶のみ交換で5万円。他の部分が明日壊れないという保証はない orz
しかも電気系統の故障の場合今回みたいに徐々にぬるくなるんじゃなくていきなりお湯が出なくなるとか。
せめて年単位で持ちこたえてくれる事を祈る (ノ_・。)
う゛ー、新年早々、イタイ出費ですねぇ^^;
しかも、給湯器が使えないのはかなり困るもんなぁ。
給湯器だけでなく、いつかはアチコチ修繕、交換が迫られるんやろうけど・・。
「いつ」が予測できないもんねぇ。
うちも浴室乾燥機が故障して、全部交換するかどうか迷って、
結局一部交換修理に留まった(笑)
次、いつ故障するのか・・・その時を覚悟しとかないとぉ~(;><)
ホント新年早々予定外の大出費~。
いつかわからず突然なのがキツイですよね。
マンションが築10年なのでご近所さんも同じような状態なんですが
新品購入の家と修理する家、半々の様です。
浴室乾燥機も全部交換だと結構高くつきそうですね。
なくてもなんとかなるモノだろうけど、使い慣れてたらないと不便だろうし。
お互い修理が無駄に高くついた・・何て結果にならないように祈りましょー ^^;
10年は節目なんだろうね。
我が家はまだ2年だから安心だけど、修繕費用も別に取っておいた方が良いな・・と考えさせられた一件でした。
とりあえず浄水器のフィルターをそろそろ交換しなくて良いの?と思ってはいるが、ハウスメーカーさんが『まだ大丈夫』と言うのでお言葉に甘えてます。
それより先に、まだエアコン設置してない部屋があるしね(爆)
どうしてもゲームやパソコンに使いたくなるオタク夫婦でございます。
修繕費用は必要だね。この手の貯金はか~な~り、難しいけどねっw
でも10年もてばいい方で早けりゃ5年とか言うしねぇ。
エアコンは特に必要性を感じないならいらないんじゃないの?
必要になってから買う方がイイよー。
近所の人が3人家族なんだけど入居時に全部屋エアコン設置してて
結局必要になったのは子供が個室を必要とする数年後。
使用しないまま数年放置してバカみたいだったって言ってたよ~。
使わなくても劣化するだろうし。
ゲームやパソコンの方が有効に(?)利用されるからいいんじゃない?(爆)
ほお!なるほどねー
確かに普段使わない部屋ではある>エアコン未設置
机とベッドのある子供部屋なんだけど、親の寝室で一緒に寝てるし、宿題もダイニングでやっていて子供部屋は教科書置き場と化してます。
ということは、最初から子供部屋も無駄でしたよー!
でも中学くらいになったら必要になる?
我が家はオール電化なので、とりあえず給湯器が壊れたら最悪なのでその分だけでも覚悟して積み立てしとこうと思いました。
お隣さんがソーラー発電なんだけど、毎月手出し2〜3千円ほどの電気代で済んでる話しを聞いて『最初に付けとけば良かったー』と少し後悔したが、これも絶対壊れる日が来るよね・・と無理やり納得してる自分です。
子供部屋か。
受験勉強が必要になる年でいいんじゃない?
中学受験するなら小6、高校受験なら中3。
中学生になっても1~2年の頃はリビングで宿題多かったよw
夜寝るときにエアコンナシでキツイなら小学校高学年?
ウチはNaoki氏高校卒業まで扇風機でしたけどね(笑)
ソーラー発電のはしり(?)屋根の上でお湯作るやつw
アレが前の家にあったけど冬は使えなかったなぁ~。
九州だと冬でも使える?今は蓄電能力とかあるのかしらん。
エコ精神ならともかく、金銭面だけで言うなら
導入費用とメンテ費用考えたらそんなに安くないような・・・。
どうなんだろ?
導入期はその購入費とメンテ費用に脅え
『どうせローン終わった頃には壊れてまたローンが増えるさ』
と諦めた物だけど、実際の電気代を聞くと羨ましい(*^_^*)
作った分を九州電力に売り、差し引きが3千円ほどだとか。
ゼロになる月はそうそう無くて、やっぱり少しは電気代を足してるそうです。
4世帯分のアパートを大家さんが一件に改造してパネルも大きいから発電力も大きいんじゃないかな。
そうか!余剰電力は電力会社が買ってくれるのか。
でもアパート4件分の大きなパネルでもタダにはならないのねー。
やっぱり一般住宅での設置は微妙感が抜けませんな(苦笑)