GW恒例?masatsu氏の家族サービスw
チビ二人連れて映画村でヒーローショー。
私はMichiru氏とダラダラ過ごさせて頂きました。
いや、昨日もmasatsu氏がmasatsu氏両親と一緒に
チビ二人連れて出掛けてくれたので私は留守番だったんだけどね。
昨日は色々家事を頑張ったので、今日はダラダラ。
↑電王と握手。
「いいなぁ~」とSatoru氏に言ったら
「お母さんもくればヨカッタやん!」
いや、それは勘弁(苦笑)
masatsu氏は「私のGWは終わった!残りはダラダラ過ごす!」と宣言してました。
オツカレサマw
無い、無い!!
これも我が家では有り得ないですよ。
マイクを使ったショー自体、長女も次女も近寄りません。
我が家の姉妹が喜ぶレジャーは温泉(^^;
地味ぃ
次女ちゃんだけじゃなく長女ちゃんもマイクダメなのね?
温泉を好む子供達。渋くていいじゃん(笑)
こんな幼児限定の騒がしいイベントより、
大人も楽しめるレジャーを好む方がありがたいのでは?
それが、私がそこまで温泉好きじゃないので(^^;
だってすぐに逆上せるし。
長女の好みは月夜の露店風呂。
仰向けになって胃の部分を月に晒し『月のパワーを集めるの』とか訳のわからんこと言ってますよ。(温泉おばさんから指導されたそうだ)
あと、水源とか森も大好きですね。
お金は掛からないけどね・・せっかく連れていったキティ・ショーで石のように固まられてつまんない(爆)
やっぱりね、子供らしくこういうのを見て
「うわー、握手したいー」
なんて言って欲しいですよ(#^_^#)
きっと映画も縁が無いだろうな。
そういやroyさんは烏の行水な人だった(笑)
私は40度くらいのお湯なら2時間くらい入ってても平気。
でも他人とお風呂に入るというのがダメなので温泉には行けないけど ^^;
royさんちのお子様ズは自然に慣れ親しんでるカンジだよね。
私はインドアな人なのでヒーローイベントもハイキングも同じ程度にイヤですが(爆)
どちらかといえばきっとお金が掛からない方がいいですよ、うん。
なんたって健康的でよろしいw