「最後のディナー」
文庫化が3年前、単行本は更に3年前で6年前の作品です。
御手洗シリーズは「御手洗潔のメロディ」以降読んでなかったので久しぶりの御手洗モノです。
# 今、コレを書く為にタイトルを調べていて「Pの密室」未購入に気付く orz
御手洗モノというよりは石岡モノ?
久しぶりに読んだので前作までの内容をよく憶えていないんだけど
私は石岡が好きではないというのを思い出しました(笑)
「龍臥亭事件」の後日談というか
石岡の恋愛感情主体に少し謎を絡めた短篇が3本収録されています。
1作目はミステリでも何でもない親子程年の離れた里美ちゃんにメロメロな石岡が書かれているだけです。
2作目・3作目はミステリですが、謎解きは御手洗が電話でやっちゃうわけで、相変わらず石岡はメロメロです。
何にしろ御手洗の出番が少ないわけで私には物足りない。
御手洗が好きなんですよ。やっぱりキャラ萌えな読み方をしているらしい私。
石岡はウジウジとネガティブで被害妄想気味で小狡くて見ていてイライラします。
近親憎悪ってヤツかもしれません。