今朝、マグカップの取っ手がとれて、左手親指をザックリ切ってしまいました。
斜めにパックリ割れたので縫うには微妙な切れ方。
いや、面倒なので病院に行ってないからわからんけど(笑)
傷口を無理矢理押さえて絆創膏2重巻きと防水テープ保護で止血。
自力でやるのが大変だから起きていたItsumi嬢やM嬢に頼んだら騒ぐだけで役立たず。
二人でNaoki氏を呼びに言ってNaoki氏が来たけど更に役立たず _| ̄|○
結局自力でやりましたよ。
触ったりうっかり曲げてしまったらメチャ痛いですー。
なのにTohru氏がオムツ替えの時蹴りますー(T-T)
しばらくは多少不自由かも。
「何が不便て十字キーの操作ができない」とmasatsu氏に言ったら呆れられましたw
なんか、怪我が多くないですか?
しかも酷いんですけど・・(-.-;)
ゲーマーが親指怪我してどうするんですか!
プロとしての意識を持ちなさい。
まったく試合前だというのに・・
さて、斜めに切れたとのこと、
しかもざっくりですね?
多分絆創膏で大丈夫だと思うけど、変にズレて固定したらそのまんまですよぉ。
私も10代の頃足の親指を皮一枚で切ってテープで留めてたんだけど、ズレてたらしくて今でも色が違うよ。
剥がれた肉が一段白い。
肉が引っ付かないように今の内に修正しとくべし!
もしくは病院へ行けぇ。
え?怪我が多いのはチビズで私はそんなに多くないと思うけど?
今回の切り傷は過去最高の酷さだと思うけど、
過去最高でこの程度ですよ?(笑)
ずれて固定は仕方ないかなーと思ってる。
みんな「病院行け」って言うだけで傷口押さえも手伝ってくれないんだもん。
片手でピッタリ合わせるのは難しいよ(笑)
でも40オンナの親指ですから、傷残ってもどうってことないですわ。
不自由にならなきゃそれでOKだ。
で、試合前って何の試合だよ(笑)
Posted by: SHINO : 2006年01月10日 17:29この前の火傷も私的にはガクブルもんでしたよ。
切り傷と火傷はたしかにちょっと種類は違うか。
そういえば前の会社で手首ザックリ8針縫った直後の女性社員が会社の休憩に自分の机で消毒しようとして
「誰か手伝って」
といったが誰も傷すら見れず、結局私が消毒して包帯を巻き直した。
いや、やっぱりザックリいってると触れないもんですよぉ。
SHINOのゲームをやる姿勢は情報と対策を常に頭に入れて効率よく進めてるイメージがあって、まさに『試合』(笑)
Posted by: roy : 2006年01月11日 09:25ああ、火傷はしょっちゅうです。粗忽だから(笑)
この間のもしっかり痕が残ってます。
確かに自分の傷より他人の傷の方が見るのはイヤですね。
Satoruが足切った時も本人より私の方がパニックだったし ^^;
でも治療の手伝いくらいしてくれてもいいと思うの…。
> ゲーム
私は自分で謎解きをして長く楽しむより
効率良く全てのことを楽しみたいタイプだから
平気で最初から攻略本とか見ちゃう。
ゲーマーとしては邪道なんじゃないかと思う。
『効率良く全てのことを楽しみたいタイプ』をゲーマーって言うんじゃないの?
たとえば私はかなり効率の悪いRPGを仕方をします。
特別に強い黒魔道師、剣士がいるけど残りはクソだったり(笑)
旦那に言わせると『ガンガン力で進んでいって、どっかで躓く』タイプですって。
最初からバランスよく育成すれば良いのにボス戦でメタメタにされてから経験の旅に出るからねぇ。
逆に旦那は最初から取説も読みます。
そして分厚い攻略本を買います。
必ず本を横に置き、途中ポーズが多いから見ててつまんないのだけど、私の半分以下の時間でクリアしやがります。
> 『効率良く全てのことを楽しみたいタイプ』をゲーマーって言うんじゃないの?
私は試行錯誤して遠回りしながらクリアするのがゲームだと思うし、
達成感も大きいんじゃないかと思うんですけど?
royさんのやり方は正しいゲームの楽しみ方だよー。
あ。でも最低限取説は読もうよ(って言っても無駄かw)
ダンナ様はギャンブラーだと思ってたので
そういうゲームの仕方をするとはちょっと意外(笑)
取説ですか・・私は買ってから箱と一緒にしまっちゃうのがいけないんだよな。
家電も携帯も、買った日に取説はしまい込んでしまう。
いや、努力しますよ!(笑)
旦那はギャンブラーというよりもデータが好きなタイプ。
スロットも現役時代は負けなかったから。
雑誌、新聞の連載、テレビ出演までしていたほど攻略好き。
なので離れている今はデータ不足なのでまったく行ってないよ。
勝てない勝負はしないんです・・意外でしょ。
> 旦那はギャンブラーというよりもデータが好きなタイプ。
なるほど。
ギャンブラーじゃなかったんですね。
プロになるほどパチスロやってるイメージが強かったもので…(笑)
いや、意外というより最初の頃の印象が戻ってきたカンジw
# パチスロ=ギャンブラーとインプットされた時の方が意外だった。
# インプットされた情報が私の誤解だったことに納得。