SHINO's SketchBook
SHINOのときどき絵日記
 

2005年09月12日

  ■メモ(ホワイトバンド)+追記

ミク友のじぞりんさんの日記で見たのでメモ。
ホワイトバンド
レッドバンド(笑)

えーっと、私は流行りモンだからみんなお洒落感覚で着けてるんであって、
こんなもので世界を救おうとしてる人がいるとは思ってはいませんでしたが(笑)
もしかして騙されてる人もいるのかもしれないので…。

あ。以前どこかのブログ(多分リンク辿って一回行ったきり。どこだかも覚えてないw)で
「買うだけ買ったけど付けてない。買うことに意義があるから着けなくて大丈夫ですよね?」
みたいな記述を見たので、こういう人は騙されてると思う(苦笑)

買った人に対してあまりにも失礼かと思ったので追記
身につけることで常に貧困にあえぐ人達がいることを意識するきっかけになるのなら
それはそれでイイコトなんじゃないかという気もします。
たとえバンド販売余剰金が運営側の飲食費になっていようが何だろうが
買ったのは「常に意識していくためのアイテム」なワケだから、納得して買ってたら問題ないと思う。
ただ「買うことで貧困にあえぐ人達に少しでも援助が届く」と信じてる人は騙されてると思ってる。
買うだけでは意味がない。


コメント

買った人、つけてる人です(笑)
主催しているところの文面をよくよく読めば、
ホワイトバンドの売り上げが寄付になるのではないことはわかるんだけどね^^;
一種、流行りにもなっているので、その辺のことをよく理解せずに買う人も多いと思う。
運営活動の一部になるのであって、寄付じゃないんだよねー。
そう・・・常に意識するためのアイテム、なんですよね。

そこに送料とかいろいろ含まれてくるので、値段が高くなって、疑問に思う人も多いみたい。
でも、どんなものでも流通に様々なコストがかかるのは当然だと思うのだけど^^;
正味のお金を困っている人に手渡すわけではないし。
かといって、お金で済む問題なのか?と問い出すとそれも違う気がするし。

Posted by: 蒼ノ心 : 2005年09月12日 11:47

つけることによって自分が精神的に向上出来るなら有意義だもんね。

私はダメです(笑)
こういうのつけて常に意識してたら自分の贅沢さを痛感して鬱な思考になる。
生活楽しめなくなっちゃうからね(苦笑)

こういう活動に参加する時はたとえ数百円で大した負担にならないとしても
趣旨をよく理解してから参加するべきですよね。
「流行ってるから」「芸能人とお揃いだから」って目的で買うのが悪いとは言いませんが
「買ったことで満足してる」ってのはなんだかなーと思います ^^;

Posted by: SHINO : 2005年09月12日 21:35