あちゃかん←赤ちゃん
けしもぐ←消しゴム
てべり←テレビ。チビズ3人とも「てべり」だったなー。
2歳10ヶ月児の気になる言葉。
最近は「かーちゃん」じゃなく「おかーしゃん」になってきて
かーちゃんを歓迎してなかったくせにちょっと寂しかったり(笑)
けしもぐ、いいなぁw
うち、テベリないよ?
テベビだった。
次女、今はパパと呼ぶが。
結婚前は「たっくん」と呼んでいました。
でも最初は、「かんくん」と言ってましたね。
あの頃は可愛かった・・・
そういえば、「何してるの?」が、「何てんてんの?」でした。
テベビの方が正解に近いね。
幼児語よく覚えてるねぇ。
私は過ぎちゃうと忘れるよ。
文字に出来ないような言い方も多いし覚えられない(笑)