TTEdit買っておいてヨカッタw
Mac使いの方に「波ダッシュと円記号が表示されないので何とかしてください」と言われたので修正しました。
今回の件でやっとMac使いの方とWindows使いの方とでは「~」の表記が違う理由が解りました!
Windowsでは日本語入力時「から」と打つ、またはキーボードから直接入力すると
全角チルダ「~」表示がデフォルト。
Macでは(多分)キーボードからの入力で波ダッシュ「〜」になるんですね?
いつも何故見え方が違うのか気になってたのですっきりしました。
今はMacでは全角チルダと波ダッシュは同じ見え方になるのかどうかが気になります(笑)
# Mac使いでも波ダッシュじゃなくて全角チルダ入力してる人もいるから別の見え方してるのかなー?と。
あと円記号も日本語入力ではバックスラッシュ部分に円記号があって当たり前だと思ってましたが
Macでは別の場所にあって、バックスラッシュも入力できる?
なんか結構色々違いがあるんですね。
うーん、機種依存文字とか今はもうあんまり関係ないと思ってたけど実はそんなこともないのかー。
ホントにMacについては何も解らないので初歩的なことを今更知ったというカンジ?(苦笑)
フォント配布してる分際でこの始末。ダメダメかも。