SHINO's SketchBook
SHINOのときどき絵日記
 

2006年05月13日

  ■休日参観

中学校の参観日。
参観には行ってませんけどね。「来るな」言われたし。
1・2限が参観で、3・4限は修学旅行と進路説明会だったので後半のみ参加。
そして午後には参加したことを激しく後悔して帰宅。

朝から雨の降る中、中学校までわざわざ行ったのに、
何故、プリントに3分目を通したら理解できる程度の話するのに2時間も保護者を拘束するのか?
「要点をまとめて簡潔に説明する」という行為をわざと避けているとしか思えない…。

わざわざ保護者を集めて会合してるわけだからいつか何か重要なことをいうのかもしれない…
そう思い続けて2時間しっかり参加してたのに最後まで「どうでもいいこと」しか言わなかった…orz
しかも隣に座った保護者は私語がうるさい。イライライライライライラ。
井戸端会議したいなら出て行ってすればいいのに。
帰宅後、ココにはとても書けない罵詈雑言をまくしたてる(爆)

中学・高校は個別面談以外行く必要なし! 忘れるな、私。
# しっかり忘れてチビのときにまた腹立ててる予感w


コメント

そういうのって、ありがちだよね。
小学校の懇談会も、こんな話のために会社を早退したのかっ!!って、よく思ってたもん。
行く必要ナシ(笑)
ま、担任にもよるんだろうけどねぇ。

Posted by: みょん : 2006年05月15日 22:34

学年集会、しかも生徒付きだからねぇ。
生徒に話すべきコトは生徒だけで集まらせてやればいいじゃん…みたいな。
なんつーか修学旅行の説明で生徒が行き先の地域別に
学習発表会みたいなことをスクリーンでやってたわけですよ。延々と…。
勘弁しろよ orz

進路指導教師は職業差別満々発言繰り返すし、ウンザリですよ。
生徒奮起させる為にしても何かを貶めなきゃ物事語れないんだろうか。
とにかくイヤな感じだったのよん(苦笑)

Posted by: SHINO : 2006年05月16日 07:39