「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」やっとプレイしましたよー。
噂通りラフ絵のアニメが可愛いv
まだ序盤で武器もこんぼうとかのレベルなので全然ですがノンビリ攻略していきまする。
今の段階で気になるのは早送り回復の時、
近くに仲間のモンスターがいると全然早送りにならなくてイライラする。
持ち物欄の使い勝手が悪い気がするのはそのうち慣れるかなぁ?
どっちも私の操作が下手なだけかもな(笑)
この絵がよく動くよなあ!って感動しました。
ナレーションもいい感じですよねー。ほのぼの。
そしてゲルダの したちち が気になってしょうがない私。(バカめ)
>早送り回復
仲間モンスターが勝手に動き回らないような命令をしてあれば、
回りに敵がいなければ早送りになりますよ。
私は今の所デフォが「いっしょにいてね」なので普通に早送りできてますが、
そのために命令変えるのもどうかってな感じしますね。むむ。
>持ち物欄の使い勝手
悪い!(笑)
もう一歩、改善できそうなのに~って思いました。
たとえばリスト表示した状態で↑ボタン押したら最終ページ出してくれるとか、
そういうちょっとした事がどうもできなかったりして。
毎回モタついてます。慣れるのかなー。
トルネコの時には特に操作性がどうこうってのは感じなかったのだけど。
ナレーションはドラゴンボール思い出しますね。
歌と踊りがイイ!
あとアニメからの切り替えがスムーズでビックリです。
> ゲルダの したちち
流石まいこ嬢!目の付け所が違うぜ(笑)
> 「いっしょにいてね」なので普通に早送りできてます
え?そうなの?「いっしょにいてね」だと仲間が
ヤンガスの周囲くるくる動いて早送りにならないんだけど…。
アレでも早送りだったのか?^^;
持ち物欄はトルネコの時は2ページになってましたよね?
あっちの方が使い勝手ヨカッタんだけどなぁ。
あと仲間に何かあげる時ついつい持ち物選択してしまってやり直しになります。
毎回モタモタ(笑)
>え?そうなの?「いっしょにいてね」だと仲間が
>ヤンガスの周囲くるくる動いて早送りにならないんだけど…。
あれ? そうなんですか?
「いっしょにいてね」は仲間が動かないと思ったのですが。
あー、昨日一昨日と触る時間なかったので記憶怪しいです。
とりあえず「バッチリがんばれ」時はグルグル動いてて、早送りできない!って思った気がする。
なんか、おおきづち(だったか?同じ形だけど名前違うかも)がファーラットみたいな動きを
したりもしてた時があったような…(遠ざかって様子を見る、ってやつ)
時々「んん?」って思う瞬間があります。気のせい?バグ?(笑)
>あと仲間に何かあげる時ついつい持ち物選択してしまってやり直しに
これ、私もー。(笑)
仲間にあげるのは、「なかま」からも「もちもの」からも出来たらよかったのにー。
「いっしょにいてね」はグルグル回りますー。
早送りしたければ「そこでまってて」使わないとダメなんですかね?
やっぱ不便。
おおきづちは仲間にしたとき?
連れ歩いたことがないので敵状態しか知りませんが
ちからをためるしか見たことないですね。
そんなにプレイしてないからまだ見てないだけかも。
もちものからあげる選択できたら操作性随分良くなりますよねー。
ヨカッタ、私だけがどんくさいんじゃなくて(笑)
> 「いっしょにいてね」はグルグル回りますー。
嘘書いてスマンかったw
わはは、了解です(笑)
私はというと仲間とはぐれる頻度が上がってきたので、
あまり命令を気にしなくなってきました。
(罠を気にしなさすぎ)
私も仲間とよくはぐれます(笑)
一応マップ見て探しに行くんだけどアレって放置して階段下りたらどうなるのかなぁ?
私は今スライムつむりを連れてるのですぐ防御してウザイです(笑)
私より後に始めて私の半分の時間しかプレイしていないNaoki氏が
私よりも先に進んでいるのはどういうわけでしょう? ^^;