私はずっと室内にいたので実感してませんが
今日はやたらと暖かかったというか暑いくらいだったようです。
全国的に暖かい一日だったようで…。
そして、毎年この時期にネットをウロウロしていたら必ず見かけるよなぁ~と思い
さっき戯れに某所の日記検索で「小春日和」を検索したら300件近くヒットしました(ビックリ)
…よくある勘違いの代表例にされるような単語なのに
代表例にされてもやっぱりよくあるんですね ^^;
って私みたいな文章書いてる人も多いのかもしれませんが(笑)
よくある勘違い(誤用)として有名なのは「的を得る」ですが、
コレは「正しい」という説を読んだ事があります。
「正鵠を失う」という表現からきていて、的は当たれば「得る」外れれば「失う」だから
「的を得る」で正しいというような内容だったと思います。
出典は覚えてません ^^;
今ググったら上記の話が書かれているブログや掲示板がヒットしたので
もっと詳しく知りたい人は「的を得る」でググってみて下さい。(不精者)
ま、そういう話を知ってしまっても私は「的を射る」を使いたいと思いますけどね。
別に「的を得る」と書かれてても「間違いだ!」と決めつけなくてもいいかな?
くらいには思いました。意識して使ってる人もいるかもしれないしね。
# 「小春日和」にも何か異説があったりして^^;
気にしない誤用と言えば、私はリンクは「張ったり切ったり」しますが
世間では「貼ったりはがしたり」する人の方が多いという事で
誤用だと思わない事に決めたのは随分以前です(苦笑)
ちょっとずれるけど最近まで知らなかったので覚え書き。
なおざり=いい加減なまま放置
おざなり=いい加減に終わらせる
どっちも同じ意味かと思ってたので過去誤用もあったと思う…orz
何気なく使ってる単語程キケンだなー。
どんどん辞書が手放せない生活になってゆく ^^;
”小春日和”の誤用は多々見ますねぇ(^^;;
意味や使い方を知らないで使ってることって
案外多いかもしれない。
アタシもできるだけ辞書を引くようにはしてるけど
思い込みで誤用してるものもあるかもしれない(笑)
「的を得る」←これも使ってるような気がする(^^;;
意味を考えると「射る」だというのはわかるのになぁw
その他にも適切でない使い方してたら指摘しておくれ~(笑)
Posted by: 蒼ノ心 : 2005年04月11日 10:31「小春日和」ネットでは晩秋~初冬より
春先に見かける事の方が多いような気がする ^^;
でも流石に18歳以上しかいない場所で300件もヒットするとはビックリでしたよ。
この日記を書いた後でmasatsu氏が「『的を得る』なんて可愛いもの。
私は『壺を得る』って書いてるのを見た事があります」と言ってました(爆)
私は個人的には「的を得る」より「役不足」の誤用の方が気になる。
それ、スゴイ尊大ですけど?って突っ込みたくなる(笑)
> その他にも適切でない使い方してたら指摘しておくれ~(笑)
これは私も同様。
間違いあったら指摘して下さ~い。
私は基本的に親しい人にはツッコミ入れます(笑)
以下チラシの裏w
言葉の使い方を間違えている事を誰かに指摘された時の態度は
私にとってはかなり重要な人間見極めのポイントです。
私の友人は大抵「ひゃー恥ずかしい。これから気を付けるよ」
っていう反応なんですが、時々見かけるのが
「みんな使ってるし意味は伝わるじゃん。いちいち正確になんて気にしてられない」
「どーせ私はバカだもん。またきっと間違えるよ(笑)」という態度。
ああ、私はこういう人達とはお付き合い出来ないなーって思う。
全てに於いてこういう態度なんじゃないか…って思ってしまう。
反省も改心も向上心もない開き直り。
知識がないのがバカなんじゃなくて、知識を得る意志がないのがバカだと思う。
「間違いを指摘してくれてありがとう」って思える人とは友人になれるけど
「そんなのどうでもいいじゃん。偉そうに博識ぶって」って思っちゃう人とは付き合えない。
これはいつか蒼さんの所で書いた「自分が向上出来る集団に身を置きたい」って事だと思う。
たかが言葉一つだけど私にはかなり重要な事ですね。