戸籍謄本が必要だというので区役所まで取りに行った。
休日明けで結構な混み具合。
先月行ったときにはなかった番号札の機械が設置してあった。
申請書に記入して順番待ちをする。
窓口で長々と同じ質問を繰り返すおばさんにちょっとイライラ。
区役所の人は丁寧に同じ説明を繰り返す。
ココの区役所は本当に丁寧で親切でありがたいが
馬鹿がつく程丁寧なのもどうかと…(苦笑)
書類を提出したら受け取り窓口前で待つ。
さっきよりすごい人。
提出までにかなり待ったのに何故発行待ちの人がこんなに?
ふと見ると受取窓口の担当のおじさんは使用済みレシートをくるくる丸めている。
ひたすらくるくる。
誰も呼ばれる気配がない。5時を回った。
もう役所は閉まる時間じゃないですか?
こんなに待ってる人いるけどいいの?
しばらくすると奥から若めのおばさん(笑)が出てきた。
窓口脇の書類ケースから次々書類を出して名前を呼び出した。
おいっ!とっくに発行されてるのに待たせたままレシートくるくるかよっ>おじさん
更に奥から若めのおじさんも出てきた。
2人がかりで次々名前を呼ばれる。
最初から窓口に座ってたレシートくるくるおじさんはやっと丸め終わったのか
書類ケースに手を伸ばして名前を呼び出した。
そして3人がかりで待っていた大量の人を捌いていく。
…定年間際っぽそうな年のレシートくるくるおじさん、やる気ないならさっさと辞めろやっ!
と心の中で毒づいて帰宅。
そのおじさん以外の人達の対応がよかったから心の中だけで収めときました(笑)