SHINO's SketchBook: コメント: 胃腸風邪?
コメント: 胃腸風邪?

うちは少し前にやりました。
最初は次女のインフルエンザから始まった。
長女への感染を防ぐ為に私と次女が和室に籠って生活。
出席停止が解けてようやく登園した翌日に長女が嘔吐・下痢。
てっきり来るのならインフルだと思っていたのでパニック。
今度は長女と私が和室で生活。
しかし既に遅く、その夜に次女が嘔吐。
その翌日、私が発熱と下痢。
もう・・グルグルに疲れましたわ。
夜中のシーツ洗いは辛いよねぇ。
そして眠がる子にシャワー浴びさせるのも。
お大事に( ̄ー ̄;

投稿者 roy : 2009年02月18日 13:43

あら大変。
お大事にね~。
しっかし、幼稚園児くらいだと、まだまだこの季節は弱いのかなぁ。
我が家はなんだかんだ言って、この冬まだ誰も風邪ヒトツひきませんw
すげぇw

投稿者 みょん : 2009年02月18日 17:06

みょんさん。
それはスゴイよ!
病気にはならないのが一番。
友人が『まだ一度もインフルになったことなくて・・辛さが分からなくてゴメン』と申し訳なさそうに慰めてくれるんだけど、むしろ自慢しなされ!と思う。
うちの夫は自慢してるよ。
「わし、一緒に住んでてもインフルとか嘔吐下痢とかやったことないでー」
って・・何故かヤツに言われるとムカッ(爆)

>幼稚園児くらいだと、まだまだこの季節は弱いのかなぁ。

幼稚園はこの時期発表会があるから、多少体調悪くても無理して登園する子が多いのも原因かな?
「朝から吐きましたけど・・」
と連れて来るお母さんがいて、その後園でも吐いて大流行ってことも。
これは凄い感染力で、我が家はインフルエンザの家族感染は防げたけど、嘔吐下痢は無理でしたー(T-T)
長女の小学校では嘔吐下痢も出席停止な上、皆勤も無い。
小学校となると親も力抜けてるから無理もさせないしね。
だから毎年流行はゆるやかで、未だに長女の学年ではインフルエンザがいない。

投稿者 roy : 2009年02月19日 08:31

おはようございます!
今日はSatoru氏が欠席しています orz
ま、彼は嘔吐も下痢もないんですけどね。
昨夜御飯たべてませんし、今朝も食べてませんが。
Tohru氏はフツーに登園しました。
やはり昨日はズルだったんでしょうか。
しかしSatoru氏も今ゲームしてるので
食欲ないだけで半分ズルじゃね?というカンジ。

▼royさん
私もインフルエンザ経験ないです。自慢していいの?(笑)
つかこれは自慢ですが、我が家は一度もインフルの予防接種打ったことありません(爆)
# 私は小学生の時まだ学校で集団接種があった頃に打ってるかもしれん。
# 高学年では拒否してたので打ってない記憶があるけど
# 低学年の頃は親の意志だからなぁ…記憶にないし。

royさんちの立て続けインフルと嘔吐下痢は辛かっただろうねぇ。
ウチはそこまで酷かったのは過去のMichiru氏出産時ノロ蔓延くらいで
普段はみんな体調崩しても1~2日で快復するから
看病側がグルグルに疲れる程にはなんないもん。
いや、私が病児放置しすぎで疲れるに至らないだけかもしれんが(苦笑)

▼みょんちゃん
うんうん。
小学校行くくらいになると抵抗力もついてくるのか急に病気の回数って減るよね。
それでも一冬家族誰も風邪ひとつなしはスゲー。
健康が一番だ!

投稿者 SHINO : 2009年02月19日 09:20

>私もインフルエンザ経験ないです。自慢していいの?(

自慢して良いよー
うちなんて予防接種してるのに罹るからね(笑)
同じ状態にいて発病するものとしないもの、やっぱり日頃の食生活かなー
自慢というより、それは誇りにして良いでしょう。
みょんさんも!

昔はインフル予防接種は集団だったよね。
未接種の子達に腕掴まれて
「痛かった?」
って絶対に聞かれたな(^^)
懐かしい

私がグルグルになったのは、最後に自分が発病して、
もう、疲れというより脱力(爆)

投稿者 roy : 2009年02月19日 15:20

日頃の食生活ねぇ。
どうなんだろ?
ウチは大皿盛りが多いので個々で結構偏ってるような気がしますが。
朝昼はかなり適当だし(苦笑)
Naoki氏なんか普段何食べてるのかよく知らないしw

脱力でグルグルかー。
気が抜けるというか投げ遣り気分になってグルグルは解る気がするw
やっぱ健康が一番だね。
お互いまだまだ子供に手が掛かるし、元気でいなくちゃね。

投稿者 SHINO : 2009年02月20日 09:38
MT::App::Comments=HASH(0x55b597a7df28) Subroutine MT::Blog::SUPER::site_url redefined at lib/MT/Object.pm line 125.