SHINO's SketchBook: コメント: お付き合い
コメント: お付き合い

ふふふ
この日記は大変興味深く読ませていただきやした。
きっとSHINOさんはアタシと真逆な日常と思われw
常に誰かと積極的に交わろうとしているし、よその子もガッツリ叱ります。
で、叱ってもムッとされないキャラを作るのが上手なようです。

地元ではそれが通用する活動をしているからかも、だけど。

自分がこんなに子供好きだとは思ってなかったけどね。
日々、どっかの子供と関わる毎日を送っているせいか、アタシから子供を抜いたら何も残らない気がしますw
きっと、自分の子供が手を離れても、子供と関わることをしている思われます。

正直、ウザイと思うこともしばしばだし、うっせー!!と突っ込むことも多々あります。
でもやっぱり、子供といることが楽しいし、たくさんの子供がアタシを知っていることが嬉しかったりするわけです。

で。
今日は日曜日だというのに、朝から小学校の体育館清掃に参加。
午後はルームの役員会。
来週の日曜日は、ルームのお別れ遠足で1日中のおでかけです。

週末は独身のようなパパですw

投稿者 みょん : 2007年03月11日 21:41

特別子供好きでは無いけれど同じクラスという縁のあった子は好きになるという思いっきり贔屓な私です。(*^o^*)
年少さんでは戸惑いましたけど、年長になると他所の子叱ってました。
楽ですよー
大きな声で注意すると親も気付くし。
まあ、その程度で済むから良いけれど。
なんか、そちら凄い状態じゃないですか?
個室取ってないのに親子別?
年長ならまだしも・・
しかも放置がいるのか、大変だったね(^.^;)

私も最後まで名前と顔が一致しない子いたよ(爆)

投稿者 roy : 2007年03月11日 21:56

私も、母グループって苦手っつうか、団体が苦手。
付き合いで行く事もあるけど、けっこう辛い。
早く、帰りてぇって思うね。

>お付き合いが上手なお母さんてホントよその子の顔と名前よく覚えてるよね。

うんうん、、、ホントすごいよねぇ。
私も興味ないんだろね、全然覚えられない、、、。
でも、その事、もちろん、少しは気になるけど
ま、いいっかって思ってる所ありです。
ダメか、、、?
話する人は、少なくていいって思ってるしなぁ。

前に、下の子が幼児クラブってのに入っていて、これがまた幼児の為のクラブのはずなのに、母同士のおしゃべりに夢中でさ、自分の子が、先生の言う事も聞かずに、自由きままに行動してても、まったく放置状態の人が多くてね。
心の中で、「何しに来てんだ~、この親子。」って叫んでたなぁ。
それが、けっこうストレスだった。毎回、むかついてた。

多分、口に出してそれを言えればいいんでしょうけど、、、。
自分の子に注意するフリを、その子や親の前でするっていう遠まわしにしか言えない私。(苦笑)

あ、、、良く話しする母友の子には言えますけどね。
少ないけど、、、。(爆)

私は、友達は少なくていいと思ってるなぁ、、、。
その方が気が楽。
でも、私の友達ってけっこう友達が多い人なんだよねぇ。
だから、友達してくれるんだろか、、、。(笑)

投稿者 あびのすけ★ : 2007年03月11日 22:53

▼みょんちゃん
私もみょんちゃんの日記を読みながら
"私とは対照的だなぁ"と思うことがよくありますw

わりと最近の日記で「役員は面倒で大変だけど楽しいことも多い」という内容のヤツ。
みょんちゃんが楽しいと思える『大勢の子供に覚えられて声を掛けられること』が
苦痛だと思う私みたいな人間もいるんだと知っててもらえると嬉しいかも。

他人の子供叱るのはね、若い頃は平気だったけど最近はパス(苦笑)
命に関わるくらい危険なことしてたら叱るけど、それ以外は
なんちゅーか善悪ではなく価値観の違いということも多いと思うようになりました。
よその家庭の教育方針に口出しするような行為は避けたいと思います。
母親長くやってると色々ありますわな(笑)

▼royさん
ははは。私は同じクラス程度の縁ではダメだが
やはり友人の子供とかは全くの他人よりカワイイと思うよ。

先日の集まりは大きな声で注意したら角が立ちそうな感じでしたよ(笑)
迷惑なのは重々承知、子供なんだから大目に見てよ、という空気が…。
従業員絶対怒ってたよ。配膳時凄く乱暴に食器置いてたし。
そしてその様子見て「てへっ」って感じで笑う母。
私も苦笑いしか出来ない状況? ^^;

▼あびのすけ★さん
うひっ。
あびさんも団体行動苦手ですか。
協調性がないんでしょうかね?(失礼・笑)

私、上の子が小学生くらいの時まで
発表会や参観・学校行事の説明会で何度よその母親に
「喋るなら外で喋れ。うるさい」って言ったかわかんないよ(笑)
でも言われた方はきっと私のこと「喋る相手がいなくてひがんでる」程度にしか
思ってないんだろうなー…と思う。
だから口に出して言っても相手の反応によっては余計にストレスだよ~(笑)

自分の子に注意するふりして遠回しに…っていうのもそりゃ何回も。
でも遠回しな言い方で気付く人はそもそも最初から注意されるようなことしないわな。

出来るだけスルーする術を身につけるのがベストですわ。

あと最近は年のせいで少しだけ人間まるくなったので
「私には想像できないような理由があるのかもしれない」と思って
腹を立てる回数自体を減らせるようになってきました(爆)

投稿者 SHINO : 2007年03月12日 15:52

うんうん。
>『大勢の子供に覚えられて声を掛けられること』が
苦痛だと思う私みたいな人間もいる
コレはわかるw
ただ、ホラ、食わず嫌いの人もいるじゃん。
SHINOさんのように自分はそれが苦手ってわかっている人もいるけれど、実はアタシのようなタイプってことに気づくチャンスがない人がいるかもって思ったわけね^^


あと、他人の子を叱る時は、「教育方針」みたいなものではなく、明らかに「しつけ」の範疇の時ね。
例えば・・・
この前は、混んでるスーパーで走った子供を叱りましたw
あと、学校の門に登った子供w
これは叱っても、いいとこだよね?


友だちが多い少ないをどう捉えるかは、価値観だと思う。
アタシは自分で友だち少ないと思ってるんだ。
つか、本音のところを話せる友達がいないって思ってる。
自分が本音を出せないだけなんだけどw
それはそれでいいと思ってるし。
本音はオットにぶつけているので、それでモンモンしちゃうこともないし。
幼稚園の送り迎えでダンゴになっているようなのは、あんまり友だちになりたくないし~w
人間関係は価値観が大きく出るとこだと思いますわ。

うちの周りは母子家庭がいっぱいで、うちもスタートはそうだったせいか、友だちもみな母子家庭ばかり。
経済状態なんかを見ても、価値観が同じになりやすくて、とても話しててラクw

思い込みや偏りはやめなきゃな~と思ってますが。
いい意味での八方美人がアタシのキャラとして定着しているのでは?と感じる、今日この頃。
「いい意味で」がなくならない様に、注意もしたいw

投稿者 みょん : 2007年03月12日 19:02

>迷惑なのは重々承知、子供なんだから大目に見てよ

それはストレスだ・・
しかしSHINO、丸くなったんだねぇ(爆)

長女の園では保護者に常識的な人が多く役員活動も皆強力的で楽だった。
食事会でも立ち歩いてる子に注意すると、絶対に保護者が気付いて来てくれてた。
が、次女の園はわりと自由な雰囲気というか(-.-;)
入園説明会で園長の話を聞いてる人が半分いるかどうかでした。
今年役員をしようと思ったけれど、なんか嫌な予感がするのー(笑)

投稿者 roy : 2007年03月12日 22:07

royさんへ
>今年役員をしようと思ったけれど、なんか嫌な予感がするのー(笑)
これわかりますぅ。
役員って、基本的には面倒だったりするけれど、一緒にやるメンバーによってまったく変わってくる部分はあるよね。
そういった園だと、royさんの負担も大きそうですw

投稿者 みょん : 2007年03月13日 08:57

▼みょんちゃん
> 食わず嫌い
コレはあるかもね。
案外人ってきっかけがないと自分自身のコトが一番わかってないからね(笑)

> (略)これは叱っても、いいとこだよね?
コレがわかんないのよ、私には(笑)
躾や常識も様々でしょ?
今は正々堂々と給食費を払わない親が沢山いる時代なんですよ。
自分の常識や価値観で他人の躾に口出せないと思いません?

例えばね、私はネットでもよく見掛けるんですよ。
「ウチの子、高校生だけど煙草吸ってます。言ってもやめないし、
外では吸うなって言ってるから家の中だけね。家の中だけならいいよね」
一番解りやすいのがこういう日記。
公の場でこういうことを書くってコトは『悪いこと』だとは思ってないんですよ。
法律違反しててさえコレですもん(笑)
何故他人が注意できますか?

「地域で子育て」は理想かもしれませんが、
それは親も地域の人もみんなが価値観が同じでないと無理では?
大袈裟かもしれないけど、
今の日本ではちょっとしたことが刃傷沙汰になりかねませんから ^^;

> 本音
どの程度を「本音」というのか謎ですが
私はこういう書き込みもわりと本音ですよ(笑)
ちょっと公では書けない…というきわどいことなんかは家の中でしか言いませんが(爆)

友人の定義が難しいですよね?
思ってること全てさらけ出せる友人なんて私もいません。
でもコレは普通だと思うけど…。

▼royさん
> しかしSHINO、丸くなったんだねぇ(爆)
ええ、年のお陰で(笑)
なんつーか、自分も同じだと気付いたんですよ。
スーパーで「今日は買わないって言ったでしょ!」と
子供号泣させて『躾だから大目に見て下さい』なのね。
でも他人からしたら『躾だから』も『子供だから』も同じだよね ^^;
そういうことです。

役員はやっぱりその幼稚園のカラーを知らないとしんどいのでは?
園行事も一通り経験してからの年中以降がいいんじゃないかと思う。
年少の役員て上の子が通ってた人とかをメインに選ばないのかなぁ?
園側もその方がラクだと思うんだけど…。
もし今年役員やるなら、えーっと…健闘を祈る(笑)

投稿者 SHINO : 2007年03月13日 09:53

そうねー、立候補がいなかったら・・にしようかな。
なんか、思いっきり価値観違いそうな保護者もいたし(小心者)
子供は当然放置で、親は私語に夢中。
相手してもらえないもんだから、親をグーでガンガンに殴ってたわ。
次女・・大丈夫かなぁ(^^;
もしかして数ヶ月後は愚痴が出るかも・・スマンが黙って聞いてくれ(笑)

投稿者 roy : 2007年03月13日 14:38

聞くだけならいつでもOKなのでガンガン愚痴って下さいw

愚痴ってすむ程度の事柄ならOKだよね。
次女ちゃんが大きなダメージ受けることがないよう祈ってます。

投稿者 SHINO : 2007年03月13日 16:00

ありがと(^^)
周囲の様子をチェックしつつ、慎重に行きたいと思うわ>みょんさん

それでも爆走しちゃう気もするから耳(いや、目か)の準備を頼む>SHINO

投稿者 roy : 2007年03月14日 09:01
MT::App::Comments=HASH(0x55cd8d182f68) Subroutine MT::Blog::SUPER::site_url redefined at lib/MT/Object.pm line 125.