28日に、さくらインターネットからCORESERVERに出戻ってきましたが、それを祝福するかのように、CORESERVERで障害が発生していましたorz もう、当に出戻りの投稿をアップした直後というタイミングの良さ(悪さ?)呪われているのか?

更に次の日、29日の夕方、私がCORESERVERのサポートに「再発防止に向けた抜本的な対策をお願いしておきます」なんてメールしたのを聞き入れてくれたのか、ハードディスク交換とディスクチェックの緊急メンテに突入(中途半端な時間帯だったので、私のメールがきっかけではなく、本当に障害だったような気配です)。でもRAIDの再構築ができなかったとかなんとかで、メンテは30日未明までかかってました。当然「今日の猫」はアップできませんでした。やっぱり呪われているのか?

ここで断っておきますが、ここでの「障害」は本当の障害です。私が2年前にさくらを離れたのも、今回CORESERVERを離れようとしたきっかけとなった、WordPressを使ってるとMySQLの最大ユーザ数が云々のエラー出ててしばらくブログにアクセス出来なくなる現象ではありません。この現象は多分、WordPressを使っている以上さくらだろうとCORESERVERだろうと頻度の違いはあれ必ず発生したと思います。逆を返すと、この程度はCORESERVERからすると障害とは認識されていなかったと思います。現に、この現象の場合、同じMySQLを使っていてもDBの違うSHINOのブログは落ちません。WordPressを使っているmasatsu fileだけが落ちるのです。

ということなので、この現象とは何とか折り合いをつけていくとして、問題は「本当の障害」。私の借りているサーバは、6月、7月、9月と障害が続いています。2年前にCORESERVERに移ってからずっと同じサーバを借りていますが、CORESERVERには同じプランであれば別のサーバに移ることができる制度があるので、今回はそれを利用することにしました。

サーバスペックを調べてると、私の借りているサーバはCPUの周波数が少し低いようです。そこで、現行のサーバの中でCPUの周波数が一番高くて、障害が少なくて安定してそうなサーバを選びました。今迄借りていたサーバはハードディスクを交換した直後なのでもうちょっと様子を見ようかな、とも思ったのですが、さくらインターネットに引っ越しできなかったので、せめてCORESERVER内では引っ越しをすることにしました。

CORESERVERにはサーバ間でファイルをコピーできる機能もあるので、引っ越しは思ったより簡単にできました。あとは安定して稼働するか様子を見たいと思います。もし、新しいサーバが不安定だとしても、またCORESERVERの中で別のサーバに引っ越しすれば良いですしねw